毎日留学ナビ協賛:グループレッスンを2コマ追加!
本日22時より毎日留学ナビ様協賛で、グループレッスンを週ニコマ追加した。
http://ryugaku.myedu.jp/service/o_lesson.html
(詳細は上記より)
元はと言えば、ツイッターを通じて毎日留学ナビ編集長である石渡様と知り合い、意気投合してあれよあれよという間にコラム連載が決まり、そして今回の提携に到った。
今回の追加で、まさにほぼ毎日グループレッスンが行われることになる。
毎週月曜日 22時から JOY先生 中級者以上(CEFR B1以上)
毎週火曜日 22時から SARAH先生 中級者以上CEFR B1以上)
10月5日スタート
毎週水曜日 22時から REBEKAH先生 初心者向け(CEFR A1、A2)
10月6日スタート
毎週木曜日 22時から KAYE先生 中級者以上(CEFR B1以上)
毎週土曜日 18時から SARAH先生 初心者向け(CEFR A1、A2)
(すべてのグループレッスンは50分間、トピックはおもに日本に関してのグループトークになります)
予約も特に必要ではなく、当日にスカイプID: grouplesson_onesword にコンタクトすれば誰でも参加できるという簡易なものだ。グループレッスンの重要性は以前ブログで述べた。
成功した英語学習者になるためには、いかに英語学習を継続していくかにある。
自分自身できちんと計画し、それに沿った学習を行なっていける自律した学習者ならば、それほど問題ないが、多くの学習者はなかなか思った通りに学習計画を実行出来ない。
そのためのモチベーションアップとして、同じような志を持った学習者と触れ合い、切磋琢磨することはとても重要だ。マンツーマンレッスンを行うだけだと、その機会の提供は出来ないので、ワンズワードオンラインではグループレッスンや、リアルな出会いの場であるオフ会などを開催することにこだわっている。
英語学習者はどうもせっかちな人が多く、すぐに英語をマスター出来る公式などを探そうとする。残念ながら、そんなものは存在しない。あるとすれば、「優秀な先生との出会い」、それぐらいだろう。だったら、長く英語学習を続けるために、なるべく自分自身がそれを楽しめる環境に身を置くことだ。
ワンズワードオンラインでは、なるべくその環境を提供していきたいと思っている。優秀な先生による質の高いレッスン、そして高い学習意欲を持った人たちがお互いに切磋琢磨できる環境をいかに今後提供していけるか常に考えている。
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- マルチリンガルであるということ:メキシコシティにて(2014.02.07)
- 世界の車窓から:変わりゆく世界について(2014.01.14)
- ビジネス英語とは:ブエノスアイレスで考える(2013.12.27)
- みんなフィリピン人じゃない!多様な英語を理解するために(2013.12.12)
- JOE先生から日本人英語学習者へのメーセージ(2013.12.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント