サラ先生について
今日はサラ先生の近況を知りたく、SKYPEで話した。彼女はワンズワードオンラインでは最年少の先生だが、その若さに関わらず非常に聡明な女性だ。英語教授法の国際資格であるTESOLも取得しており、とても実力のある先生でもある。
ジャーナリストとしての一面も持っており、100万人の英語コラムでもコラムも書いてもらっている。これからが楽しみな先生だ。今後、グループレッスンの回数を増やす時に彼女にも担当してもらうよう頼み、スケジュールに関しても調整してなるべくオープンにしてもらうよう頼んだ。
ワンズワードオンラインのスケジュールは各先生が自由に入力できるようになっており、彼らの自由裁量によって決定される。だが、そうなるとどうしても早朝や夜23時スタートのレッスンについては先生が足りなくなるので、これについては今後なんらかの対策が必要だと思っている。
一部の先生などは23時のレッスンをした翌日に早朝6時スタート(フィリピン時間の朝5時)のレッスンを担当しているので、体力的にかなりきついのは確かだ。だが、たいてい昼間の時間はゆとりがあるので仮眠や休憩を取って、体力的に無理がないように調整をしてもらっている。
サラ先生にもなるべく夜の時間をオープンしてもらうようお願いした。先生を新規採用するのはどうしても時間がかかるので、既存の先生にもなるべく協力してもらい、彼らの時間をフル活用したいと思っている。
今年の8月にフィリピンに行く予定なので、そのときにみんなで会おうとサラ先生と約束した。今から彼らに会うのがとても楽しみだ。
| 固定リンク
「英語」カテゴリの記事
- マルチリンガルであるということ:メキシコシティにて(2014.02.07)
- 世界の車窓から:変わりゆく世界について(2014.01.14)
- ビジネス英語とは:ブエノスアイレスで考える(2013.12.27)
- みんなフィリピン人じゃない!多様な英語を理解するために(2013.12.12)
- JOE先生から日本人英語学習者へのメーセージ(2013.12.10)
コメント